失くしもの。
なくしちゃ絶対ダメなものをなくしました。
家帰って探して、なくて また戻って勇気出して報告と謝罪をしたら、
「いまいさんのせいじゃないから、いつもよくやってくれてて本当にありがとう。大丈夫。その日の導線を辿ろう、見つけるぞ」
と言ってくれたリーダー。
近くにいた先生は口数の多い方じゃないけど、いつもよくやってくれて〜ありがとうの部分で激しくうなずいてくれてた。
たぶん、大事みたいに探すと私がかわいそうって思って引いてくれてた ような気がする。
チームリーダーも、「いまいちゃんのせいじゃない、全部仕事やってもらってばっかで負担かけて本当にごめんね。」
って言ってくれてた。
どーかんがえても
だれがどうみても
私のせいで
私のミスなのにね。
自分からは頼っちゃダメって思ってて、
与えられた仕事は一人で全部やれるとこまでやらないとだめ
って思ってたんだけど、
相談したら あんなにいろんな人が気にかけてくれて、助けてくれた
たぶん、今までの一人でやろうとしてたこととかも(結果失敗したりしてたことも)相談してれば 変わってたんだろうな。
とにかくみんなラインくれたり、探してくれたりしてくれて、嬉しかった。
管理職にも怒られなかったな。
机に突っ伏されたけど10秒くらい。
それはまるで 「お前はいつかやると思ってた」って言われてるようで(※言われてない)結構ショックだったけど、
もう片方の管理職は、そのつっぷしてるのを睨んでくれてたなー。そんなことするな!って言うみたいに(言ってない)目で言ってくれてるかんじがしたなー。
結果、自宅と学校を三往復して探し物は見つかりました。
2回目家に戻った時、探し疲れて、泣き疲れて気づいたら寝てて。17時くらいに先輩のラインで起きて、やばい、探さなきゃ。ってなりました。
ほんで、さがしてたら、大好きな上司から
「机のシートの下はみたの?」とメールが来てて。
もうその日は 学校にもどらなくて大丈夫と言われてたし、諦めかけてたんだけど、やっぱりもう一回探さなきゃ!と今日3回目の学校へ。
結果シートの下はなかった。
リーダーはその時も、「戻ってきちゃダメでしょう、休まないと」って言ってくれてたなぁ。言いながらまた一緒に探してくれてた。
で、机さがしてたら、ある生徒がくれたどんぐりが目に入って。
もう会えないんだ。って寂しくなって、でもこんなんじゃだめだ、だめだ!仕事頑張るんだ!って思って。
いや、あれ?
さみしい。もう会えない。
、、、でもこんなんじゃだめだ!
ありがとって思って頑張らんと!
ってこのくだり金曜日もやったよな、、
でそのあと、、
溜まってた雑務を全部こなそうと、
雑誌、電卓、それを持って各場所に済ませに、、いこうとした、、あれ?もってたかも、、
雑誌おく図書室はめちゃくちゃ見た。
あれでも電卓、、。
電卓返しに行ったよなぁ、、と見に行ったらそこにありました。
やっぱ結局 あの子たちがヒントくれて救ってくれるんだよなぁ..何パワーだよ…ほんとに..。
管理職はうるうるしながらよかったよかったって喜んでくれて、リーダーもよかったぁ!!と言ってくれてた。ちょっとガッツポーズ気味だった。
見つかった後、卒業式後で気を緩めたからこそ起きたミスだったことや、以後気をつけたいことを話すと、みんなそこは、はいはい、いいから!みたいにだいぶスルー気味で、とにかく喜んでくれてた。な。
どじかられても仕方ないことなのに、
「よく思い出した!!よく思い出したね!!」ってほめてもらったり。
なーんでみんなこんなに優しくできるのかなみんなだって忙しいのに、私より忙しいはずなのに
やっぱり教員ってすごいなーと思いました。
見つかりましたの報告を職員室でする時、リーダーと並んでお辞儀したりしてたら 親子みたいって言われて、今そんな喜んでいいような立場じゃないけど、大好きなリーダーだから嬉しかったな。
生徒たちに報告は大事だとか、困ったらまわりの人に相談すること とか言ってたけど、
身に染みて意味がわかったのは今日でした。
きっとそうしたら、大丈夫じゃないことがみんなの力で大丈夫にしてもらえるから。
そして今回の出来事は、卒業式後、トイレに行っては泣いてたあの子を思い出し、教室にいけば、あの子はもうここで跳ねてくれんとか、デスクあければ、どんぐりで。
寂しくて、でも、応援する立場だから、切り替えないととか、でも、みんなに会いたいとか、
私がずっとうじうじしてたから、
神様が
お前はいつまでうじうじしてるんだ!
もう切り替える時が来てる!って
教えてくれたんだろうな
あと、そんな意味わからん抱え込むスタイルで終わる気か。と。
仕事はそういうもんじゃない。と。
それで終わってはいかんと
教えにきてくれたんだろうな、、。
心臓に悪いなくしものだった、、。けど、、。
なので明日からは私も思い切り前向きで
寂しい悲しい会いたい会いたい。。だめ!だめ!とかじゃなくて、
みんなへのありがとうで心埋めて
やってくことにする。
あと慌てない ゆっくりやることね。がんばります。
失敗したから、無駄にしない
恥ずかしかったこと、苦手分野だけど今までなんとか頑張ってたつもりだったから全部無駄になったみたいで悔しかったこと、
でもみんなが助けてくれて嬉しかったこととか
そういうのは、ちゃんと自分で噛み砕いてのみこんで(?) 自分の身にして
明日からいかしていきますよっと
あと、先輩、同僚、上司たちに
ありがと伝えまくらんと!
ありがと伝えまくって
元気に さよなら しんとかんわ