摂食障害の話(2回目かも!)

10年前、摂食障害 でした。
丸3年、食事のことばかりを考え続けてました。

拒食の時はよかった。

みんな心配してくれるし、
痩せていけるから、痩せれたから大丈夫!とたまに思えるし。
(反面、167cmで42キロとかでも、デブだデブだからこんな自分はいないほうがいい、死んだほうがいいと思ってた)

過食の時期は辛かったなぁ。

泣きながら食べて、泣きながら吐いてた時もあった。作る時間から考えるとこの作業のために5時間くらい割いてたな。
人とごはんって食べたくなかったなぁ。
思い出しても泣ける(笑)

そんな感じで、0カロリー食品も、出してもらったわかめスープもひっくりかえしてた私ですが。
逆に、ご飯は4合、パンはいっきん、麺は四玉が通常だった私ですが。
毎月10キロの増減を繰り返していた私ですが、、。w

今は、毎日幸せにおいしくご飯を食べています。
ごはんのことばかり考えるわけじゃなくて、普通に楽しく過ごして、好きな人と楽しくご飯を食べてます。

73キロくらいあるけど、
自分なんてくそったれ!ってならないし、普通に服着るのも外出るのも楽しんでます。

だから、今 辛いっていう人も
自分のことをあきらめないで。
ダメじゃないよ。
ちゃんと、ダメじゃないんだ。って思える時もくるよ。

そう思った方がいいから思うっていうのじゃなくて、ちゃんと実感できる時が来るよ。

救ってくれるのは、家族かもしれないし、趣味かもしれないし、彼氏かもしれないし、
これから出逢う何かだったり、
気づかなかったけど近くにあったものだったり、人によってちがうと思う。

そういうのじゃなくて、今すぐ楽にしてくれよ!って思うかもしれないし、同じような気持ちの人がいるなら、私も今すぐ楽にしてあげたいんだけど、
その力が今、私になくて自分でも悔しいです。

でも、絶対大丈夫になれる時が来るから。
え?なに?こんな気楽に生きとっていいの?w
みんなこんな楽に生きてたの?w
え?私もいいの?w
みたいになれる時が来るから。
その時までどうか、心をあきらめきらめないでください。それだけ がんばって。
命をつないで待っててください。

私も今すぐちょっとでも楽にしてあげられるような方法の勉強を頑張る!!