ゴミの分別が嫌でした。
ほんっとーにだめで、
ペットボトル
缶びん
でんち、きけんそうなもの
までは分けるけど、
正直、他のものはすべて燃えることにして
燃えるゴミにしてました。。
だってめんどくさかったから😂
でも、たまたま
燃えるゴミに入ってるプラスチックは、
燃やす時に 軽くてプラだけ飛ばされてしまう
という話を聞きました。
で、その飛ばされたプラは海に流れて
その浮かんだ大量のプラスチックを
くじらがえさと一緒に(えさと思って?)食べてしまう
らしいです。
それを聞いてから 自然と
分別しまくってる自分がいます🙀
まじで今までの自分を殴り倒したい!!😭
エコとか、そういうこととは
程遠い性格です。
でも、やっぱり、クジラがプラスチックをたくさん丸呑みにしてる事を想像すると、ごめんなさい。っていう気持ちになります。
たぶん、こういうことってたくさんあるんだろうなとおもうし、できる限り知っていきたいと思います。
・買い物は投票というけれど〜〜(ほんとにそうだな!って話です。)
・ファストファッションについて(それで死んじゃった人がいます。)
・いのちの食べ方 について(ホルモン注射されまくって、太って苦しそうな牛さんが、すごく、すごく苦しい声を出しながらひっくり返されて殺される。それを無意識に食べてる自分がいたりすること。私はそれを知っているのに。毎回とてもとても悲しくなるのに、それでも無意識で食べちゃうことがあります。)
このへんについての今の気持ちも、また書き留めておきたいな!と思ってます。
だからっていってやっぱ いろいろストイックにやるのは良くないです。
もともと0か100か人間なので考えすぎると全て辞めてやれ!という考えになりがちでした。
(いろいろ考えだすとヴィーガンになろう→え?じゃあ植物は顔がないだけで生き物にはかわりないよな→全部たべないほうがいい→生きてるってなんだろ。あー。)みたいになります。笑
これは良くないです。考えてるフリしてるだけで、考えてないし、向き合ってない。
今、できること
つらくなくて、自分が普通に手を伸ばせる範囲で今できることをすることが大切だと思います。
眠くて右往左往しまくってきちゃったけど、今回書き留めておきたかったのは、
やりなさい!!と言われるとやりたくないけど、ルーツを知れば、言われなくても本能的にはやりたくなることばかり なのかもしれない?
ということでした。
分別にしろ、ほかのことにしろ。。
それを他の人から他の人の体験で
やったほうがいい、やりなさい
と押し付けられるから不快になるけど、
元々自分でちゃんと発見できたり、気付ける環境に置いてくれれば 自分からやりたいと思う事が大半な気がします。
そういうことを考えると
教育って面白いなーとも思うし、
ある意味 無意味だなぁとも思ってしまいます。(いや、無意味ではないんだけど!!)
なんというか。
昔のバイト先の理学療法士さんに
「いつか、山の中にデイサービスっていうか、
みんなが遊べる広場的なの作りたいんですよね!おじーさんからこどもまで、普通にみんないて、農業とか、音楽とか、絵の具まみれになりながら絵かいたり!」
っていう話をしたら
いやーほんとに
僕らが街のデイで1日一生懸命 こどもにやってることなんて、正直 1時間山に子どもを放てば全部自然がやってくれることだからね〜
(ちょっと記憶改ざんしてるとこもあるかもですが、こんなニュアンスのことを)
と言ってました。
ボールプールは元々 落ち葉がたくさん集まったところに ばふっっ!!ってなるあの感じを再現するもの。
とか、そのほか忘れてしまったけど、
もとを辿ると ほとんどか自然のものの感覚を得られるように再現してるような感じのグッズらしいです。
また話がずれた、、。
けど、ほんと教育とか療育とか
いろいろ言うけれど、
もちろんより良くなれるように少しずつ
勉強もしてるつもりではいるけれど
でも そもそもいろんなことって
人から教えられてどうの ってのじゃなくて
やっぱり自分で感じて
考えて
って ところだと思うから
教育者とか、親が
その子の気持ちや尊厳に関わる部分にまで
踏み込んじゃうのは いけないし、
自分は出来た人間じゃないけど、
そういう人には なりたくないなと思いました。
いろんなストレスがある社会だけど、あたっちゃう時もあるかもしれないけど、
それが絶対だめなわけじゃないんだけど、
やっぱり自分のストレスは自分でケアできる人が素敵だと思うし、そうでありたいというかそうなりたいというか。(わたしはパートナーにあたりまくっていますが)
な とか思いますね。
叱るついでに、自分のストレスまでそこで発散するのはおかしいんだと 私は思う!
今日はあれですね。女の子デーなので
だんだん気持ちが荒ぶってきてしまいました!ハンモックで本読んで寝ます!おしまい!おやすみなさい🌱